アレキサンドライト 2個購入。
色はほんのり薄い暗めのピンクです。
左側5個と同じ配列にすべく、右側を自分でピアッシング中です。
今回は右耳たぶ上に3個目・4個目をあけました。
今回も痛みもなくあっという間でした。
左側の耳たぶ3個は病院で開けたのできれいに並んでいるのですが、
マーキングもせずだいたいでやると、そりゃけっこうずれますね^^;
耳たぶ一番上の細い所は、前回左耳が少し外側になってしまったため、右耳は内側を意識して開けたら、前側はうまくいきましたが、裏側が少し軟骨にかかってしまいました。2日たった今も少しじんじんします。
理想は耳たぶ斜め上に向かって4個きれいに並べたかったのですが、
実際は下の2個は斜め上にきれいに2列。その上は割と横並びに2列になってしまいたした。
上の2個は落ち着いたら、小さめの輪っかをオービタルにでもして楽しもうかなと思っています。
たいていは一生ものになるので、きれいに開けたかったら最初から病院に行くか、これを持って病院に行くか、信頼できる人開けてもらうか、ニードルで慎重にマーキングして開けるか、これでマーキングした所に必ず当たるように慎重の上に慎重を重ねて開けるかしたほうが良いと思います。
あと耳たぶだったら、わざわざ18Gや16Gで怖々開けなくても、19Gのこれで軽い力で開けて、1か月くらいして落ち着いたら18Gか16Gのセカンドピアスをしてみたら案外すっと入ってくれると思いますよ。私の場合、ファッションピアスは後ろの留め具が苦手なので(2日目で取れたし)、3日したら普通の16Gのボディピアスを入れてしまいました。
個人差はあると思いますし、自分はピアス歴30年のそれなりにピアストラブルも経験しているおばちゃんですし、何かあっても責任は取りませんので、自己責任でお願いしますね。あくまでもおばちゃんのおしゃべり。